2chまとめ(正確には5chまとめ?)記事や有名人のブログ記事などを読む際、毎回サイトに行かずとも、更新された記事だけチェックできる方法があります。
それを実現してくれるのがRSSフィードリーダーと呼ばれるものです。ブログが更新されたとき、その記事だけ簡単に読めるようになります。
RSSフィードリーダーには様々な種類がありますが、中でもFeedlyは高い人気を誇ります。初期設定などが英語のみですが、義務教育程度の英語力があるか、自分でGoogle検索を使って使い方を調べればなんとかなると思います。
それでも英語に自身のない方は日本語に対応したRSSフィードリーダーInoreaderを使うといいでしょう。
自分はFeedlyを使用しておりInoreaderを使ったことがありませんが、できることは一緒のようなので好きな方を入れてみるといいと思います。
人気のRSSフィードリーダーの細かい使い方はGoogleで検索すれば見つかるはずなので、ここではFeedlyの始め方ざっくりと説明します。
- Feedlyに新規登録する(既にGoogle、Facebook、Twitterなどのアカウントがあれば登録は簡単!連携ログインが可能!!)
- 読みたいブログを追加する
- 毎日ブログ記事の更新を楽しみにしながら読みましょう!
ね?簡単でしょ??
うまくやれば、毎日興味のある記事を楽しめるようになります。活用してみましょう!
そしてFeedlyやInoreaderを始めたからには、このLE0KYUN.NETも登録しましょう!
コメントを残す