Mindblown: a blog about philosophy.
-
NFTを盗まれた話
最近一部で話題のNFT。そのNFTに手を出していたら意図せずNFTが盗まれてしまいました。被害総額0.07ETH(約10000円ちょっと) どのようにして盗まれてしまったのか、そして対策を記していきます。
-
システム手帳が欲しいので検討してみた
そろそろ2021年も終わり、2022年に向けての準備を進めている頃だと思います。 この前、Kindle Unlimitedに登録して色々と本を読んでいたところ、システム手帳に関する雑誌を見つけ、それに影響され、来年に向け […]
-
クリーンインストールしたWindows 10に絶対インストールするべきフリーソフト
先日PCを組んだという記事を書きました。 新品のPCでWindowsをセットアップする際に、自分が絶対入れるべきだと思うフリーソフト達をご紹介します。
-
2021年になったのでキラキラなPCを組んだ!
あけましておめでとうございます。 今年はブログを週1で更新するという目標を立てました。 すでに年が明けて2週間が経過しますが、頑張っていきます。 ところで、前回キラキラなPCを組みたいという記事を書きましたが、あれから我 […]
-
冬のボーナスも入ったのでキラキラなPCを組みたい
今年も残りわずか。人生で一番マスクしていた一年だったのではないでしょうか。 冬のボーナスは変わらずもらえました。会社に感謝です。 現在メインで使っているPCがそろそろ5年目になりますので、ボーナスで新しいPCに買い替えた […]
-
RAGEプロセカに触発されてSamsung Galaxy Tab S5eを買った
RAGE プロジェクトセカイ 2020も熱い戦いで終わりました。 そのプロセカに触発されて、ついに念願のAndroidタブレット、Samsung Galaxy Tab S5eを買いました! ETORENにて、Wi-Fi6 […]
-
最近カード集めにハマっているので使っているスリーブをまとめた
最近カードに対する熱がすごいです。 TCGはデュエルマスターズから遊戯王ラッシュデュエル、ポケモンカードゲーム、アーケードだと艦これアーケードやFGOアーケード、けものフレンズ3プラネットツアーズ、さらにはカードコネクト […]
-
薄くて軽い持ち運びやすいノートPCが欲しい
最近薄くて軽くて持ち運びやすいノートPCが欲しいと思いました。 しかし予算も限られていますし、かといって小さすぎても使いにくい。 ちょうどいいくらいの大きさで、かつ使いやすく持ち運びやすいノートPCを選定するために、色々 […]
-
カードコネクトでホロ付き名刺を作ってみた
最近カードコネクトでオリジナルカードが印刷できることを知りました。 そこで、音ゲーマーと仲良くなれそうな気がして名刺を作ってみることにしました。 名刺といっても、10枚とか100枚ではなく数枚程度でいいのです。 せっかく […]
-
家族用PCを5万円で構成考えてみた
お盆に帰省する予定ですが、帰省すると実家にPCがないため、非常に不便です。 未だiPhone 5sを使っている両親はコンピューターに疎いのですが、さすがにこのまま5sを使わせるわけにもいかないので、iPhone SE(第 […]
何かおすすめの本はありますか ?